2025.10.18
“手を洗う”とストレスが軽くなる?|手を休める専門店『おてやすみ』(東京・名古屋)
こんにちは!おてやすみ名古屋店の三輪です!
外から帰って手を洗った瞬間、なんとなく気持ちがスッと落ち着いたことはありませんか?
この感覚、実は気のせいではなく心理学でも「手を洗うと気持ちが整理される」と言われています。
今回はその理由を、科学の視点と日本の文化から見たお話しです。
手を洗うと心が軽くなるのはなぜ?
心理学の研究では、手を洗う行為が「気持ちのリセット」につながることが分かっています。
カナダのウォータールー大学の実験で、人は手を洗ったあと過去の失敗や罪悪感を引きずりにくくなることが確認されたそうです。
つまり、手を洗うという動作が“過去を洗い流して前に進む”という心理的なきっかけになっているんです。
この現象は「クレンジング効果」と呼ばれ、実際に心を落ち着ける効果があると考えられています。
私たちが無意識に感じている「スッとした感覚」には、ちゃんと理由があるんですね。
水の刺激が、神経を落ち着かせる
科学的にも、手を洗うことがリラックスに繋がる理由があります。
手を水に触れさせると、副交感神経が働いて体がリラックス状態になります。
さらに、手のひらや指先から伝わる温度や水流の感覚が、脳の中の「島皮質」という部分に届いて、感情を整える役割を果たします。
ぬるめの水で手を洗うだけでも、呼吸が自然にゆるみ、頭の中のモヤモヤが静まっていく感覚があるのはそのため。
つまり、手を洗うことは神経を整える“簡単なリセットスイッチ”なんですね。
日常に取り入れたい「小さなリセット」
忙しい日々の中でも、手を洗う瞬間は必ずあります。
そのたびに、少しだけ丁寧に洗ってみてください。
お湯の温かさや水の流れを感じながら、「今の疲れ、ここで流していこう」そんな風に心の中でつぶやくだけでも、気持ちがふっと軽くなります。
特別な時間を取らなくても、手を洗うという日常の動作が心のメンテナンスの時間に変わっていきます。
手を洗うと気持ちが整うのは、単なる気分の問題ではなく科学的にも根拠のあること。
今日も一日がんばった手を、少し丁寧に洗ってあげてください。
それだけで、心の中のざわめきが静まっていくはずです。
*────── O T E Y A S U M I ───────*
日本初・手のほぐし専門店
2021年12月上旬、東京・麻布十番に手を休める専門店『おてやすみ』は、長い事業の中で培ったハンドマッサージの専門技術と経験を活かし、初出店を叶えました。
ホリエモンこと、堀江貴文が発案した
次世代型リラクゼーションが私たち、手を休める専門店『おてやすみ』なのです。
♦おてやすみ誕生のきっかけ、堀江さんのご来店の様子を見てみる⸜︎🐣⸝🎉🎊
☞https://oteyasumi.jp/about.html
『ハンドマッサージのお店ってこと?』
いいえ!私たちは、手を休める専門店です✋
ハンドマッサージだけをしてくれるお店として、手や腕が疲れている方が全国からご来店されます。
上手いマッサージ技術ではなく、
“手がちゃんと休まる”専門セラピストが施術します!
お客様の気がかり
ご来店されるお客様はこんな風な気がかりを抱えて、当店へ辿り着くと仰ってくださいます。
オプションメニューではなく、しっかりやってもらたいヤキモキを当店で解消しちゃいましょう☺️🙌
手のマッサージ専門店ならではの技術で、手をほぐす時を過ごすと、息を吹き返したかのような心地良さを感じられます👌✨
ハンドマッサージ店やハンドケア専門店をお探しのお客様が全国からご来店してくださいます。
♦お客様のご感想𓈒 𓂃💭
10分980円で、手のひら、 指先、 肩、 腕 をほぐし休める他、リラクゼーションサロンならではのオリジナルアロマやボタニカル調の店内はストレス解消や癒しの場としてお客様にご好評をいただいております
☞ https://oteyasumi.jp/voice.html
♦おてやすみの友だちがイチバンお得☝🏻🎖🉐
毎月1日に今月のクーポン
毎週(水)曜日に今週のクーポン
をそれぞれ配信しています🎁⋆*
LINEの通知がお邪魔な時はミュート機能をご利用ください🙇🏻♀️💦
♦眠りをサポートするアロマを使用
☞ おてやすみネットショップはこちら
店頭のお手洗いにテスターをご用意しております🪷
ご来店の際は試しに使ってみてくださいね🤲
♦おてやすみで働く
☞https://oteyasumi.jp/recruit.html
ぜひ皆様の御来店をお待ちしております!