2025.3.20
姿勢が悪いと老けて見える?!|手を休める専門店『おてやすみ』(東京・名古屋)
こんにちは!おてやすみ名古屋店の三輪です!
普段、ふとした時に自分の姿勢が崩れていることはありませんか?
背中が丸まり、肩も内側に入り、首が前に出てる、、
なんとなく疲れて見えるような気がしませんか?
今回そんな姿勢に関するお話です!
姿勢と見た目の関係
- 体のたるみが目立つ
猫背や前かがみの姿勢だと、体全体がたるんで見えがち。
特に肩が前に出ると二の腕が太く見えたり、首が短く見えたりすることも。
その結果顔が大きく見えたり、二重あごが強調されることもあるので注意です、、!
- 実年齢より老けて見える
姿勢が悪いと、なんと見た目年齢が5歳以上アップしてしまうことも、、、。
背中が丸まると呼吸が浅くなり、血流が悪くなることで肌のツヤもダウン。
疲れて見えたり元気がない印象になりやすいです。
- 筋力低下で体型崩れの原因に
姿勢が悪いと特定の筋肉ばかりに負担がかかって、逆にあまり使われない筋肉は衰えてしまいます。
その結果筋肉量が減り、ボディラインが崩れて老け見えの加速に、、、。
姿勢が悪いとこんな影響も!
- 内臓の働きがダウン
姿勢が悪いとお腹のあたりが圧迫されて、消化不良や代謝の低下につながることも。
これが続くと、体重が増えやすくなる原因になることもあります。
- 血流が悪くなり、集中力ダウン
猫背や前かがみの姿勢は血流を悪くして、脳への酸素供給が減ることも。
そのせいで集中力が落ちたり、なんとなく疲れやすくなったり、、、。
気づかないうちに、だるさの原因になっているかもしれません。
- 肩こり・首こりが慢性化
不良姿勢は首や肩の筋肉を緊張させてコリや痛みの原因に。
これが続くと、ますます姿勢が悪くなってしまうという悪循環に、、、。
姿勢が悪くならないための対策
- スマホ・PCの位置を調整
画面が低すぎると自然と猫背に。
目の高さに合わせると良さそうです!
- 座るときは骨盤を立てる
背もたれにダラッと寄りかからず、坐骨(お尻の骨)で座る意識を。
- 足を組まない
骨盤の歪みの原因に。
両足をしっかり床につけるようにしましょう。
- 寝る姿勢もチェック
高すぎる枕はNG!
首が前に出てしまうので、頭と首が自然に支えられる高さが◎
姿勢が悪いだけで身体に色々な影響があるんですね、、!
無意識のクセが積み重なって疲れにつながってしまわないように、少しずつ気をつけていきたいですね。
*────── O T E Y A S U M I ───────*
日本初・手のほぐし専門店
2021年12月上旬、東京・麻布十番に手を休める専門店『おてやすみ』は、長い事業の中で培ったハンドマッサージの専門技術と経験を活かし、初出店を叶えました。
ホリエモンこと、堀江貴文が発案した
次世代型リラクゼーションが私たち、手を休める専門店『おてやすみ』なのです。
♦おてやすみ誕生のきっかけ、堀江さんのご来店の様子を見てみる⸜︎🐣⸝🎉🎊
☞https://oteyasumi.jp/about.html
『ハンドマッサージのお店ってこと?』
いいえ!私たちは、手を休める専門店です✋
ハンドマッサージだけをしてくれるお店として、手や腕が疲れている方が全国からご来店されます。
上手いマッサージ技術ではなく、
“手がちゃんと休まる”専門セラピストが施術します!
お客様の気がかり
ご来店されるお客様はこんな風な気がかりを抱えて、当店へ辿り着くと仰ってくださいます。
オプションメニューではなく、しっかりやってもらたいヤキモキを当店で解消しちゃいましょう☺️🙌
手のマッサージ専門店ならではの技術で、手をほぐす時を過ごすと、息を吹き返したかのような心地良さを感じられます👌✨
ハンドマッサージ店やハンドケア専門店をお探しのお客様が全国からご来店してくださいます。
♦お客様のご感想𓈒 𓂃💭
10分980円で、手のひら、 指先、 肩、 腕 をほぐし休める他、リラクゼーションサロンならではのオリジナルアロマやボタニカル調の店内はストレス解消や癒しの場としてお客様にご好評をいただいております
☞ https://oteyasumi.jp/voice.html
♦おてやすみの友だちがイチバンお得☝🏻🎖🉐
毎月1日に今月のクーポン
毎週(水)曜日に今週のクーポン
をそれぞれ配信しています🎁⋆*
LINEの通知がお邪魔な時はミュート機能をご利用ください🙇🏻♀️💦
♦眠りをサポートするアロマを使用
☞ おてやすみネットショップはこちら
店頭のお手洗いにテスターをご用意しております🪷
ご来店の際は試しに使ってみてくださいね🤲
♦おてやすみで働く
☞https://oteyasumi.jp/recruit.html
ぜひ皆様の御来店をお待ちしております!